サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

「広島は森崎のラストホームを飾れず、名古屋は湘南とのギロチンマッチへ」J1第33節 サンフレッチェ広島-名古屋グランパス

いよいよJ1も残すところあと2試合。昨日はNHK-BSで行われていたサンフレッチェ広島と名古屋グランパスとの試合を観戦。ホームの広島は4-2-3-1、名古屋は3-4-2-1というフォーメーションでスタート。

序盤はアウェイの名古屋が攻勢に出て、いきなり相馬からのクロスにジョーが合わせるもバーの上という決定機を作るスタート。

名古屋はマイボール時にはWBが高く上がってボランチの1枚が上がり目になる3-1-4-2のような形になり、ジョーの高さに合わせるか、高い位置を取るWBへ展開するかの2つに攻撃の方向性を固めている。

それに対して、広島は攻撃時のビルドアップにはこれといった形が無く、ボールを奪ったら名古屋の3バックの脇にできるスペースを突く狙いがメインだったのだが、前半35分にまさにその狙いがハマって名古屋のミスを拾ってサイドに展開、和田のクロスにティーラシンが頭で飛び込み、これはかろうじてランゲラクがセーブするものの、こぼれ球を柏が押し込み広島が先制する。

しかし名古屋はその直後に、センターサークル付近でのFKを小林が拾ってキープ、左サイドに流れながらのクロスにジョーが胸トラップからファーサイドにシュートを叩き込んであっという間に名古屋が同点に追いつく。

さらに前半44分、PA内に切れ込んだ和泉のドリブルからのこぼれ球をシャビエルが落とし、小林がダイレクトで合わせたシュートが広島DF千葉の頭に当たってコースが変わり、広島ゴールに吸い込まれて名古屋が逆転に成功する。

後半に入ってしばらくすると試合が膠着状態になり、広島は19分に今シーズンでの引退が決まっている森崎和幸をボランチに投入、馬渡をFWに上げた4-4-2のフォーメーションへと変更する。

その直後に名古屋はボールを奪ってからジョーの強烈なシュートを放ったが、広島FK林が何とか防ぐと、そこからは2トップがDFを引き付けて空いたバイタルのスペースを使って広島がチャンスを作り出す。

後半24分に柴崎から馬渡へのスルーパス、さらに柏の飛び出しからのシュートはランゲラクに阻まれ、29分には連続でPA内からクロスを浴びせるが得点を決められない。

その後は。5バック状態で守備を固める名古屋に対し、広島がノープレッシャーなボランチからのサイドチェンジでボールを支配、徹底的にサイド攻撃を仕掛けるが名古屋の守備を破りきれず、ロスタイムにはパワープレイからクロスのこぼれ球をPA内で拾った東がシュートを放つもDFに防がれ、結局試合は1-2で終了。

一時は首位を独走した広島だったが、最後は6連敗と完全に失速、それまでの貯金が物を言って2位は死守しているが、ACLに出場したとしても戦力不足は明らかで、漫然とした強化ではまた残留争いに巻き込まれかねない。

名古屋は何とか勝利したものの、ライバルの鳥栖と湘南が勝利したため、柏の自動降格は決まったもののJ1・J2入れ替え戦の枠は最終節に持ち越されてしまった。最終節は名古屋と湘南が直接対決、鳥栖は鹿島、磐田は川崎と上位との対決が待っており、熱い最終節になりそうだ。

モバイルバージョンを終了