サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

「同じ土俵で勝負をしたらまだ松本が一枚上」天皇杯2回戦 ツエーゲン金沢-松本山雅FC

天皇杯1回戦では、岡ちゃんがオーナーのFC今治を延長戦の上に何とか退けたツエーゲン金沢。この2回戦では、かつては北信越リーグで長く戦って来た松本山雅との対戦となったが、松本山雅がJ1の貫禄を見せて2-1で勝利、3回戦へと駒を進めることになった。

ともにJ1とJ2で堅守を武器に戦っている両チームだけに、どういう試合展開になるかと思ったが、やはり松本の反町監督は特別に格上らしい戦い方をせず、いつもの通りに3バックで後ろをきっちり固めてカウンターを狙う戦術を選択して来た。そして早速前半10分にロングボールからのセカンドボール争いで得たCKから飯田が頭で決めて松本が先制する。

個人的に意外だったのは金沢のサッカーで、以前に愛媛FCとの試合で見た攻撃は、4-4-2のゾーン・ディフェンスからトップのジャーンにボールを当てて中盤が拾い、清原らのサイドに展開して基点を作って攻めるコレクティブ・カウンターが中心だったのだが、この試合はジャーンが居ないせいもあるのか、SHとSBが高く上がってショートパスを繋ぐポゼッションサッカーになっていた事。しかも、ビルドアップ時にボランチの1人が下がって3バック気味になるなど、最近のトレンドも押さえた格好(笑)。

ただ、やはりJ1でそういうポゼッション指向のサッカーと散々対戦している松本にとっては金沢のサッカーは与し易かった。金沢はパスを回そうとするものの松本の守備陣を動かすまでには至らずなかなか攻め込めない。自慢のゾーン・ディフェンスも全体が上がってしまうと帰陣が間に合わず、松本の速攻を何度も許してしまう。そして42分に松本が右サイドの飛び出しで基点を作り、ダイレクトで出したクロスをオビナが飛び込んで合わせるという絵に描いたようなカウンターを決めて差は2点に広がってしまう。

後半からは選手を2人変えてカツを入れた金沢が試合のペースを握る。松本はロングボールで跳ね返してもなかなか前線で基点が作れなくなり、セカンドボールを拾われて押し込まれる苦しい展開。しかし金沢もやはりJ2の悲しさ、チャンスを作ってもそう簡単に得点は入らず。松本を上回る10本のシュートを放ちながら、結局得点はロスタイムにFKを頭で合わせた作田のゴールのみ。そのまま試合は2-1で終了した。

やはり金沢としては、本来は自分たちが得意としているセットプレイで松本に先制点を取られた事で、松本が得意とする土俵で勝負せざるを得なかった事が痛かった。一方、松本は勝ったとは言え、J2が相手でさえ相変わらずオビナにロングボールを放り込んで何とか前でキープする形しか無く、中盤でもう少し攻撃が作れないとJ1残留は厳しいだろう。その辺は、新加入したキム・ボギョンの力量にかかって来そうだ。

モバイルバージョンを終了