サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

「日本はオーストラリアの踏み台にされてしまった」アジアカップ準決勝 オーストラリア-UAE

日本が敗退した後のアジアカップはあまり見るつもりは無かったんだけど、この時期はブンデスリーガもやってないので仕方なくイヤイヤオーストラリア対UAEの試合を見てみた(笑)。

で、試合を見てすぐに思ったのは、「ああ、日本はオーストラリアの良い踏み台になってしまったな」と言う事。UAEは日本と同じ4-3-3のフォーメーションを取って来るオーストラリアに対し、これも日本戦と同じようにオマル・アブドゥルラフマンを右SHに置いた4-4-2にして来た。

日本は攻撃時にSBとインサイドハーフが同時に上がるのでUAEは長谷部の両脇にSHを置き、SBの裏に2トップを開かせてサイドで数的優位を作る事に成功したんだけど、オーストラリアはそこを読んでSBとインサイドハーフがあまり上がらずコンパクトに守り、序盤はUAEにボールを持たせて長めのボールで裏を狙う作戦に出て、試合開始わずか3分でCKから先制点をゲットすると、14分にも日本戦でもUAEが見せていたサイドからのクロスに対する対応の悪さを突いてまんまと追加点を揚げた。

その後UAEはオーストラリアに何か対抗策を出すかと思ったがオマル・アブドゥルラフマンは相変わらず右SHに居たままで、何度か得意のスルーパスを出そうとするんだけどゴール前に網を張るオーストラリアの守備にほとんどのパスが引っかかって成功しない。後半途中からオーストラリアのペースが落ちてUAEがボールを支配し始めるのだが、その頃には頼みのオマルもほとんど走れなくなってジョギングするだけになり、最後はトップ下に置いたものの見せ場は作れず。UAEは日本戦で燃え尽きてしまったのか、あまり反撃するモメンタムを感じられないまま敗退してしまった。

日本が負けた理由を疲労のせいだけにするのは感心しないが、これで準決勝はどちらも日程に余裕があったA組のオーストラリアと韓国が勝利したわけで、いくら欧州は中2日の連戦が普通とはいえ、南半球で夏場のオーストラリアに冬の国から向かい、しかも移動時間が長く、日程的にもブラジルW杯よりキツイ大会ではスケジュールの不利は相当あったのではないかと思う。

そしてオーストラリアの出来を見ても、UAEが追いかける展開は日本戦と逆とはいえ、得点は効率的だったけど内容的にはUAEに比べて圧倒的に強かったようには思えず、負け惜しみになるかもしれないが同じコンディションであれば日本は十分オーストラリアには勝てたと思う。

今回のアジアカップをベスト8で敗退してしまった事でアジア予選に悲観的な見方をする人は増えているが、個人的にそこまで卑下する事は無いと思っている。もちろん危機感は持たないといけないし、ブラジルW杯組以外の育成、抜擢は必要だけど、監督や方向性のドラスティックな変化は必要ないと改めて感じた次第である。

モバイルバージョンを終了