「とりあえず体裁は保ったのだが」イタリア・セリエA第3節 インテル-ローマ

今日の早朝に、森本が所属するノヴァーラとインテルの試合が行われ、何とインテルが1-3で負けてしまうという惨事になり、ミラノ方面に監督解任台風上陸確実の様相を示しているわけだが、とりあえず先に0-0のスコアレスドローで終わったローマ戦のレポートを。
4バックにして臨んだCLのトラブゾンスポルに敗戦し、またも3-4-3へと戻してきたガスペリーニ監督だったが、この試合ではそれが比較的上手く機能しているように見えた。
3バックにラノッキアを入れて、カンビアッソをアンカーにスネイデルとサネッティを左右に配置した逆三角形の中盤にし、2トップをフォルランとミリートという配置にして、中盤を3人にした事で中のスカスカ感が無くなり、守備としては大分安定感が出てきた。
守備がしっかりすれば、そこは個人技のある選手が揃っているインテルの事、ミリートとフォルランのキープからスナイデルやサネッティがつなぎ、長友がサイドを駆け上がってはクロスを連発する良い流れになってくるわけで、何本も放ったミドルがほとんどポストをかすめたし、至近距離からのスナイデルのシュートが相手DFにあたってこれまたポストをかすめるなど、無得点とは言えチャンスの数は非常に多かった。でもミリートのどフリーヘッドが外れたのは笑えないけどね・・・
が、DFラインの守り方はガンバよりもさらにルーズで、簡単にPA内まで下がって守ろうとするので、ローマが元気な時間帯は完全に押し込まれてGKジュリオ・セーザルが大忙しの状態になってしまっていて、インテルが持ち前の力を発揮できたのは前半と後半の半分を過ぎてからではあった。
それも、バルサスタイルを掲げて就任したルイス・エンリケ監督が、タッディとペロッタという昨シーズンまでならウイングにしていた選手をSBに置く大胆采配のおかげで、長友やフォルランがサイドの攻防で優位に立ったおかげとも言え、ガスペリーニ監督がジョナタンを右に入れた後は左に移った長友とフォルランが重なってしまい、必ずしも監督のプランが上手く機能していたとは言えない。
インテルは最終盤にフォルランを下げてMFのムンタリを入れ、スナイデルをFWに上げる守備的采配を行い、サポーターからブーイングを浴びていたが、サポーターに対する以上にインテルのスター選手連中に対しても、プライドを傷つけるような采配になってしまっていたんじゃないかと思う。
やはりビッグクラブではまず選手を上手く操縦することが第一であり、それが出来て初めて戦術を叩き込めるようになると思うのだが、今のガスペリーニはそれと正反対のベクトルを持ってしまっているような気がする。コンパクトなサッカーをするにはSBにスピードが無いし、スナイデルは純粋なトップ下だし、激しく動きまわって相手を狩るボランチが不足している状況で3-4-3を続けるのは相当無理がある。残念ながら、どう見ても解任やむなしの状況だ。
昨年のレオ様はあまりに戦術の策が無かったのでアレだが(笑)、選手の操縦術では良い手腕を見せて、最終的に勝てなかったがチームの雰囲気は終始良さそうに見えた。つくづく、選手のメンタルと戦術を両立させるのは難しいものだなと痛感させられるわけで、インテルファンにとってはますますモウリーニョ時代を懐かしむ事になるのだろう。