サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

「やっぱり浦和はフィンケサッカー?」J1第17節 浦和レッズ-アビスパ福岡(3-0)

世間では早くも残留争い裏天王山と呼ばれていた対戦だったが、結果的には浦和が3-0の完勝に終わった。
これで浦和は一気に上向きに・・・と言いたいところだが、内容的にはかなりしょっぱいもので、相手がそれ以上にしょっぱい福岡だったから勝てたようなものの、この試合で1得点1アシストのエジミウソンが浦和への残留を希望していたにも関わらず、移籍金獲得のために放出を決めたとの報道もあり、とても一枚岩で戦えるようになるとは思えないのだが・・・
やっているサッカーも、当初のオランダサッカーはどこへやら、いつの間にか4-4-2のショートパスでつなぐフィンケ時代が蘇ったようなスタイルになり、それもフィンケ時代からさらに退化したような足元足元へとボールだけが動くようなサッカーで、特に前半は全く点が取れる気配が感じられなかった。
そんな中でも奮闘していたのが山田直輝で、U-17のサッカーを思わせるようなバイタルへの積極的な働きかけで攻撃のアクセントを作っていたのだが、周りがそれに連動できずにチームとして彼の良さが生かされていなかった。
フィンケ時代にも思ったことだが、浦和の若手とそれ以外の選手に技術差があり過ぎて、でも若手だけではJ1で勝てるほどのフィジカルや経験が無いために、結局は選手起用で妥協しながらのサッカーになり、結果も内容も中途半端になっているのが現状であるように思う。あのままフィンケで続投しながら、3年ぐらいは若手を辛抱強く増やしていけば化けたのかもしれないが・・・覆水盆に返らず。
そしてさらに悲惨な福岡だが、この試合では前半からプレスで飛ばして試合開始直後はかなり惜しい場面があったんだけど、それを点に繋げられる得点力のある選手がおらず、ペースが落ちてきたと思ったら今度はパスやトラップにミスが出始め、それで自滅していってしまったという感じ。
ぶっちゃけ、降格を免れるために打つ手として考えられるようなものはほとんど無いし、監督を変えればどうにかなるような状況でもないけど、変えてメンタルに何らかの変化を期待するぐらいしか無いんだろうなあ・・・

モバイルバージョンを終了