サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

「北朝鮮のアシストをしてどうするの」国際親善試合 日本-コートジボワール(0-2)

ドログバは骨折させるし、今野は靭帯損傷という噂だし、日本はほとんど決定機を作れないままに0-2で完敗と、ほとんどいいところがない結果に終わってしまったね。
まあ、唯一救いらしい点があるとすれば、カメルーンはコートジボワールほど強くないというところぐらいだろうか(苦笑)。
この試合の前に挙げていたポイントは、コンディションと1対1というテーマだったが、それらについてはご覧の通りで、今のところは何一つ前向きな部分が見られる事は無かった。
遠藤は典型的な悪い遠藤で、判断と動き直しが遅くて足を止めた状態で不用意にボールを奪われる場面を作っていたし、中村は走ってはいたけどトラップ・パスミスのオンパレード、中村憲には好調時のキレからは程遠い出来でボールを前に運べず、稲本は出てきた一瞬だけ良くて後はダメダメと、岡田ジャパンのちびっ子チマチマサッカーの中核を成していた選手がことごとく使い物になっていなかった。
それはもちろん、選手自身のコンディションもあるが、やはりこのメンバーでこのレベルの相手と試合をした経験の少なさが致命的な要因ではないかと思っている。
特に、もう1つのポイントとして挙げた1対1という部分で日本はあまりにもビビってしまい、相手のリーチやフィジカルに対して早く早くプレイしようとし過ぎてミスが目立ってしまい、今度はボールを落ち着かせようとすれば、詰めて来られるスピードに焦って近くの選手に横パス、そうするとその選手にもプレッシャーがかかっているのボールを後ろに下げざるを得ず、相手の陣形が整う前に攻めきる早い攻撃というものがこの試合ではほとんど出すことが出来なかった。
まあでも選手は責められない。今までの玉砕ハエプレスからいきなりゾーンを守るディフェンスにシフトされ、それをやる選手はことごとくコンディション不良で、コンビネーションを作る時間もクソも無い現状なのだからどうしようもない。
接近展開うんちゃらだとかハエプレスだとか、ちびっ子エセポゼッションなどでつまらない自己満足サッカーを繰り広げた挙句、「このレベルで戦える選手と戦えない選手が分かった」などとポカーンな台詞を吐くぐらいに現状認識できないままで1年半を浪費したのだから、そのツケが回ってくるのはある意味当然の自業自得だよね。まあ、カメルーンが日本よりひどい状態になっているという一縷の望みを持って、開幕戦を迎えるしかないよなあ・・・(苦笑)

モバイルバージョンを終了