サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

逆から見るウズベキスタン戦展望

いよいよ最終予選に王手をかけたウズベキスタン戦が明日に迫ってきましたね。岡田ジャパンになってから今まであまり気持ちが盛り上がるって事は無かったのですが、さすがに明日で決まるかもと思うと少し紅葉高揚した気分を感じますね(笑)。
と言う訳で、軽く明日の展望を、いつものように相手から見た形式で書いてみましょう。
まず、ウズベキスタンとしては、日本にある程度パスを回されるのは仕方ない事なので、肝心なのはゴール前で日本の選手をフリーにさせない事、そしてパス回しを出来るだけ寸断させてリズムを作らせない事が重要になります。
寸断と言ってもすばしっこい日本に対してはラインを上げ過ぎる事は致命傷になるので、プレスでパスカットと言うよりはフィジカルでひ弱な日本選手のバランスを崩し、そこでボールを拾う手段に出る形のほうが効果的。つぶす狙い目は当然中村と遠藤。
そしてボールを奪ったら素早くトップかサイドに長いパスを送り、1対1での応対に不安を抱える日本に対して数的優位を作らせる前に攻め切る。シャツキフとジェパロフの能力であれば、選手が攻め上がって手薄になった日本の守備からカウンターで点を決めることはそれほど難しくないはず。
と、私なら考えますがどうでしょうか(笑)。
ウズベキスタンがそう来るとなると、日本の試合運びとしては、まず中盤の深い位置でミスをせず、先制点を奪うまではリスクの少ないパスワークを心がけるべきでしょう。SBが深くえぐるのは効果的ですが、守備での数的不利につながりやすいので、マスコミが最近書いているようなアーリークロスを使ってセンターでこぼれ球を拾うやり方もいいと思います。
そして審判のレベルによってはファールを流させる危険もあるので、各選手が距離を短く保って連動し、守備への早い切り替えで相手のパス出しを遅らせることも重要でしょう。
攻撃のポイントは、やはりミドルシュートとダイレクトパス。ウズベキスタンはコンパクトなゾーンを引いてスペースを消してくると思われるので、ミドルでDFを前に引き出して、ダイレクトパスを2本続ければまず確実にウズベキスタンの守備には穴が空くはず。
ピッチ状態や最近の中村の調子を考えてもセットプレイに過度の期待は禁物なので、相手ゴール前ではファールを誘うよりも早くボールを動かして攻め切ること。中村憲、長谷部、遠藤のシュートが枠に飛べば、岡崎や大久保のアジリティも得点に生かされるはずです。
とにかく気持ちで相手に負けることが無いように、90分しっかりと集中してファイトして欲しいものです。

モバイルバージョンを終了