「宇佐美ショーはほんのちょっぴり」ACLグループH ガンバ大阪-ソウル(1-2)

1位通過決定後の試合とあって、公式戦初登場の宇佐美を始めとしてDFの中澤以外は全てサブメンバーで臨んだガンバだったが、ソウルが前回と同じようにパスをつなぐサッカーをして来た事もあって、意外ときちんとした試合になっていた。
ガンバは中澤の統率が効いているのかDFラインがあまり下がらず、ソウルのパスワークに対して常に人数をかけたプレスをかけて1対1での弱さをカバーし、大きな展開こそ少ないものの浮き球を交えた高い技術でパスをつなぎ、ポゼッションでソウルに対して優位を保つことが出来ていた。
それだけに、宇佐美が挙げた得点を守りきれなかったのは残念。特に2点目は人数が揃っていた中で決められてしまっており、90分間集中を保って試合をコントロールする能力は、仕方ないけどガンバのサブメンバーにはまだまだ足りない事を痛感させられたね。
そしてこの試合のハイライトである(笑)宇佐美君だけど・・・確かに得点場面については、トラップこそ少し雑ではあったが、浮いた球を吹かさずに芯で捕らえる膝下の柔軟性や振りの鋭さなど、確かに非凡なタレントであることは疑いようも無い。でも、オフザボールの動きはまだ全然のレベル。
基本的に中盤のスペースが無い現代サッカーでは、例えば守備でのアタックやボールを受けに来るという動きから、いかにして速いタイミングとスピードで最初の動きで作り出したスペースへと移動できるかがボールをもらうためには重要で、味方がボールを持っている時にフラフラと狭いスペースでジョギングしている選手には絶対にパスが回ってこないんだよね。
宇佐美君は後半になって中央寄りにポジションを取ってからボールが来るようになったけど、もっとスペースで受ける工夫と運動量のアップを意識していかないと、ボールを持ってから勝負が出来る選手は再度のスペースを使う事が今や常識となっているだけに、単なる早熟の天才君で終わってしまう事になる。ってそういやセレッソの柿谷はどうしてんのかねえ・・・