2009年1月

2/3ページ

イエメン戦のチェックポイント

一昨日と昨日と、一応FAカップのサウスエンド対チェルシーと、バルサTVでやっていたオサスナ対バルサの試合を見ていました。 現在公私共にいろいろと忙しいので戦評はアップしてませんでしたが、この数日間で見た現在世界最強と見られているバルサとマンUの試合を見ていると、選手個々の能力が世界トップクラスなのはもちろんですが、その彼らをいかにして攻撃から守備へ切り替わったときに、素早く後ろに戻ってカバーするハ […]

何故小川が代表に選ばれないのか?

Jと天皇杯、高校選手権が終了し、海外も多くのリーグがウインターブレイク中で、この時期はサッカーファンにとって1年で1番ヒマな時期ですね。 昨年大きな話題になったJの秋春制への移行問題ですが、もし秋春になってしまったら夏場は自転車以外に更新する話題が無くなってしまうので、私のような年中サッカーファンに対する配慮も考えて欲しいところですよね(笑)<無茶 と言うわけで、昨日は特に見るべき試合が無かったの […]

イングランド・プレミアリーグ マンチェスター・ユナイテッド-チェルシー(3-0)

2試合消化が少ないながらも首位とは勝ち点5差の4位に付けているマンUと、現在2位のチェルシーとの試合だったが、マンUホームという条件を差し引いてもマンUの強さが際立っていた試合だった。 チェルシーはドログバの1トップで中盤を厚くし、まずはきっちりと自陣に守備ブロックを固め、マンUにポゼッションを譲っても最後は自由にさせないサッカーで、攻撃面でも下手に攻め急がずにゆっくりと自陣でパスを回した後に急所 […]

全国高校サッカー選手権決勝 広島皆実-鹿児島城西(3-2)

組織の広島皆実、個人の鹿児島城西という対決の図式だったが、試合は広島の高い位置からのプレスとポゼッションサッカーで鹿児島を圧倒、鹿児島は前線に全くボールが入らずにDFラインが押し上げられず、ほぼ一方的な展開で始まった。 が、先制したのはやはりこの男の働きで、前半20分に右サイドからボールを受けると3人に囲まれながらも絶妙のボディシェイプとボールコントロールで大迫勇がワンチャンスからシュートを決めて […]

高校サッカー選手権準決勝 広島皆実-鹿島学園(1-0)

準々決勝で試合運びと個人のスキルの上手さを見せた鹿島学園だったが、広島皆実の組織的なプレスと攻守の切り替えの早さにほとんどサッカーをさせてもらえず完敗。 それもそのはず、広島皆実の選手のほとんどがサンフレッチェ広島の下部組織出身で、まさにサンフレッチェのユースが見せるようなスマートな守備組織が既に浸透しきっているのだから、そりゃさすがに強いはずだ。 しかし、良くも悪くも広島皆実にはJユースサッカー […]

高校サッカー選手権準決勝 鹿児島城西-前橋育英(5-3)

ある程度拮抗した展開になるとは思ったけど、まさか試合開始12分で3点入るとはね・・・ 前橋は鹿児島を組織で上回り、いつものように細かくパスをつないで思い通りに3点を取ったところまでは良かったけど、セットプレイと単純なミスで前半のうちに同点、逆転されてしまって感善意リズムが狂ってしまったようだった。 後半になると前半のような点の取り合いにこそならなかったが、試合のペースとしては完全に城西のもので、エ […]

来期ACLの組み合わせが発表!&セルティックの水野について少し

昨日は来期のACL組み合わせが発表されましたね。 早速いろんな方面であそこは死の組だとか楽な組だとかと話題が沸騰していますが、中国や韓国のクラブは日本に比べて補強がダイナミックで来期の戦力がどうなるか分からないですし、どっちにしてもアウェイは厳しい戦いにならざるを得ないので、ぶっちゃけ蓋を開けてみないと分からないというのが正直なところですよね。 ある程度Jクラブの展望をするとすれば、来期の決勝トー […]

全国高校サッカー選手権 前橋育英-國學院久我山(1-0)

攻撃力の國學院と組織の前橋という対決だったが、点差以上に個人の能力でも前橋が完全に上回っていた内容だった。 國學院の田邉、川久保の2枚看板のスピードはかなり強力ではあったが、前橋は組織的なプレスとボールへの素早い反応で完全にボールを支配し、彼らにほとんどプレイさせる隙を与えなかった。また、彼らもただ前橋のDFラインに張り付くだけで中盤からボールを引き出すようなプレイが出来ておらず、FC東京入りが決 […]

全国高校サッカー選手権 鹿島学園-大津(2-1)

今回の高校選手権を見るのはこれが初めてだったが、Jユースに比べるとレベルが低いとの評判が信じられないような好ゲームだった。 まだJユースカップの大阪ダービーは全部試合を見れていないが、確かに単に止めて蹴るという技術だけならJのほうが上回っているが、大津のルーズボールに対する反応スピードやゴール前には必ず4人は詰めていく攻守にわたる運動量、そして鹿島学園のコンパクトで徹底してサイドを封じ込める守備組 […]

オールドファームダービーでの水野晃樹

正月からいきなり引いてしまった風邪も、昨晩から徐々に体調が上向いてきたので、昨年に録画してあったレンジャーズ対セルティックのオールドファームダービーを見ておりました。 ご存知のように、この試合は中村が出ずに水野が先発していたのですが、既にあちこちのサイトでも書かれているとおり、移籍当初の中村ばりに消えてましたよね(笑)。 オールドファームとなると、いつもは比較的中盤でパスを回すセルティックもいきな […]