J1第7節 鹿島-G大阪(0-0)

Jリーグの中でもパスワークという点で間違いなくトップに並ぶ両チームの対戦で、期待に違わずスムーズなパス回しで互いに決定機を多く作りあうスリリングな試合内容だったが、結局どちらも数多くあったチャンスに決められずにスコアレスドローで終わってしまった。
もちろん、この試合での両チームの課題は決定力に尽きるわけだが、内容をつぶさに見ていくと、やはり互いにまだ足りない部分というものが浮き彫りになったとも言えるだろう。
鹿島はバランスの取れたポジショニングからスペースを幅広く使ったパス回しで、ガンバの安田らが上がったスペースを何度も突いてチャンスを作っていたが、逆に言えば最短距離でのカウンターではなく、常に大きな展開からの攻めだったために、ガンバディフェンスの穴の多さの割には決定的な場面の数が少なかったように思う。
逆にガンバは、選手個々の技術では鹿島を上回りながら攻撃は中央に偏ったパターンが多く、安田や橋本が高い位置をキープしたリスクフルな形の割には、鹿島ほどの幅広いスペースメイキングが出来ていなかったのはもったいない。右SHのルーカスと遠藤のコンビも相変わらず機能しているとは言いがたく、それでも佐々木を山崎に代えてFWに投入したように、西野監督はルーカスをSHとして固定したいようだが、果たしてそれが吉と出るか凶と出るか。
まあ、どちらも来週はACLの大一番が待っているので、ゴールはそこに取っておいたと思っておくのがいいかもね(笑)。