サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

天皇杯決勝 鹿島-広島(2-0)

皆様、あけましておめでとうございます。
今年も去年同様、肩の力を抜ききった薄~い内容でぼちぼちやって行く所存ですので、気が向けばたまに覗いてやっていただければと思います。
さて、恒例の天皇杯決勝。
ペトロビッチ監督が言うように、やはり柏木の不在が予想以上に広島の内容を変容させてしまった試合だった。
最近の広島の強さは、3バックの安定感と前線と中盤が流動的に動いてスペースを作り出すサッカーにあったのだが、出場停止の柏木の代わりに高萩が入っただけで、いきなり中盤から前が硬直したポジショニングになってしまい、2トップ以外に前線まで飛び出してボールを受けようという選手がいなかったのでカウンターの起点すら作ることが出来ず、得点こそ1つのみだったが前半は完全に鹿島のワンサイドな内容だった。
後半になって鹿島に疲れが出てプレスの勢いが落ち、広島の両サイドが高い位置をキープしてようやく攻勢に出はしたが、佐藤と平繁だけでは引いて守る鹿島のDFを崩すことは難しく、決定的な場面を多く作り出す事は出来なかった。
逆に鹿島は、運動量については他の選手ほど多くないものの、小笠原がイタリアのチェントロカンピスタらしい相手のペースを崩すような守備の当たりと、ゴールに直結するようなパス出しで鹿島のサッカーの要所をきっちり締めていたのが印象的で、チームの柱がいるかいないかでどれだけ内容に差が出るかを改めて思い知らされる結果だった。
とにかく広島は来年J1に復帰するためには、まず柏木を引き止めないと(笑)。駒野も当然必要だろうけど、さすがにどこも放っておかないだろうしなあ。鹿島はとりあえず順風満帆だけど、今後はACLでの戦いも待っているので、小笠原や本山が不在の時に星を落とさないようなベースの力を積み上げられるかが問われそうだ。

モバイルバージョンを終了