2007年10月

3/3ページ

週末J雑感

この3連休は、土曜日が運動会で日陰の無いカンカン照りの場所に1日いたために疲れきってしまい、日月はそのせいもあってか風邪まで引く始末で、未だに咳が出ているような状態です。なんか3連休ってこういうパターン多いよな(苦笑)。 なので週末のJリーグについては雑感のみで勘弁の程を。 J1第28節 FC東京-横浜Fマリノス(2-1) 激しいプレスから素早く攻めるサッカーで結果を出してきたFマリノスだったが、 […]

フランス・リーグアン第10節 ルマン-ニース(2-0)

いかにもフランスリーグの中位以下チーム同士の争いらしく、互いに4バックのポジションをほとんど崩さない、90分間を通じて閉塞感溢れる試合(笑)。 ルマンの2点は、ジェルビーニョがサイドでの1対1を制した後のクロスが相手のマークミスによりフリーになったデメロが決めたものと、高い位置でボールを奪ったルマンのクロスに松井が飛び込んで松井の体に当たって入ったのかオウンゴールだったのかよく分からない得点で、ど […]

欧州CLグループF マンチェスター・ユナイテッド-ローマ(1-0)

結果だけで言えばマンUの順当勝ちだが、試合を通しての決定機の数は互いにわずか2度ぐらいという守り合いの要素が強い内容だった。 とは言え、足元にさえボールを受けられればどんな体制でも前に飛び出した選手にボールをつなげるトッティの能力に頼りきったカウンターしかないローマと、Cロナウドのドリブルが不発でもパスワークでボールを支配し、若手のナニやアンデルソンがきっちりと戦力になっているマンUとではチーム力 […]

欧州CLグループA リバプール-マルセイユ(0-1)

いくらまだ第2節だとは言え、ホームのアンフィールドでこんな試合をしてしまったのではファンも怒り心頭じゃないだろうか。 なにせリバプールは試合開始から実に75分もの間、サイドがほとんど攻めあがる意思を見せずにひたすらクラウチやトーレスにロングボールを蹴りだすだけで、よほどアウェイのマルセイユのほうが積極的な攻撃を見せていたのだから。 とは言え、マルセイユも攻撃についてはカウンターが主体で、基本的には […]

ACL準決勝第1レグ 城南一和-浦和(2-2)

アル・カマラを4-1で破った強い城南を相手のアウェイとあって、まずはきっちりと守りたい浦和だったが、いきなり10分に攻め上がった坪井のトラップミスからカウンターを食らって城南FWモッタに先制点を許す厳しい展開になってしまう。 その後も城南の攻守での切り替えの早さ、素早いプレスを何とかかいくぐってワシントンが決定的なシュートを放つものの枠を捉えられず、後半開始からも城南に攻め込まれてこれは浦和の幸運 […]

フジテレビ739でブンデスリーガの放送開始!

フランクフルトの試合のみですが、やっとこさブンデスリーガの放映が決まりましたね! ってフジテレビ739でですか・・・まあWOWOWにならなかっただけマシなのか(苦笑)。 しかし、これでJリーグが終われば欧州サッカーセットにしようかと思っていたスカパーの視聴契約が全くの白紙になっちゃいました(涙)。欧州サッカーセット+フジテレビ739だったらドリームサッカーセットと1300円しか違わないしなあ。 つ […]

J1第27節 G大阪-大分(1-0)

最近調子が落ちているガンバ。この試合でもボールポゼッションで大分を大きく上回りながらもなかなか得点が奪えず、後半のロスタイムにようやくバレーのゴールが決まった文字通りの辛勝だった。 その原因ははっきりしている。一見すると大きな変化が無いように見えるガンバのサッカーだが、全体的な選手の位置取りやプレスをかける位置が明らかに好調時よりも下がっている。従ってボールを奪う位置が低くて二川や遠藤が飛び出して […]

J1第27節 神戸-清水(1-0)

かたや連敗から脱出、もう一方は連勝が途絶えと対照的な前節の流れで迎えた試合だったが、いかんせん現時点での力の差は大きく、前半の19分に右クロスからレアンドロのループ気味のパスを裏で受けた大久保が決めた先制点を、神戸が残りの時間でひたすら耐えながら守りきった結果となった。 神戸は押し込まれると全くビルドアップが出来ずに前に蹴りだすだけになる悪癖は相変わらずだったが、それでも中盤でボッティが前を向ける […]

UCI自転車世界選手権2007 男子エリート・ロード

いや、一応本命には揚げていたものの、まさか本当にベッティーニが連覇してしまうとは。期待の日本3選手はいずれも途中リタイアで残念でした。 ベッティーニはドーピングの濡れ衣を見返した意地の勝利というところでしょうが、好調時には毎週ビッグレースが行われる春のクラシックシーズンに勝ちまくっちゃう選手なんですから、ドーピングによる一発屋とは全く格が違いますからね。 それにしても、260kmという長丁場の中で […]

1 3