サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

J1第7節 浦和-川崎(1-2)

ACL出場チーム同士の上位対決。4-4-2の浦和は闘莉王が怪我で堀之内がCBに入り、3-5-2の川崎は森がやはり怪我でFWの黒津が左WBに入る布陣。
試合は中盤のキープ力と早い攻撃が持ち味の両チームだけに、中盤での潰し合いというよりはゴール前での紙一重の攻防が多くてスリリングな展開で始まる。が、徐々に浦和がサイドの数的優位を活かしてボールを支配し始める。
浦和は何度もサイドからのクロスやスルーパスを通すのだが、これがことごとくオフサイドに引っかかり、ポンテの決定的なシュートも枠を捉えられずに得点が出来ない。逆に、川崎はゴール前での混からの我那覇の惜しいシュートをきっかけに浦和を押し込み始めるが、こちらも得点につながらずに前半を終了する。
そして後半開始早々に試合は動く。5分に、浦和陣内へと川崎が攻め上がり、左サイドでボールを受けた黒津がカットインで山田を交わしてシュート、これが当たりそこねになってゴール前へと転がり、クリアしようとした阿部の前に我那覇が飛び込んでゴールにねじ込み、川崎が先制点を挙げる。
その後も浦和は4バックが押し上げられずにプレスがかからず、何度も川崎に攻め込まれ、11分には左サイドでボールを持っていたジュニーニョに山田がマークについていたにもかからわずに簡単にクロスを上げられ、ボールウォッチャーになっていた浦和CBの間に入ったマギヌンが押し込んで川崎が2点目。
8分後にCKからのこぼれ球を堀之内が川島と交錯しながら体で押し込んで浦和が1点返してからは、ようやく浦和に勢いが出て怒涛の攻めを見せ始めるが、川崎もゴール前を固めて浦和FWに仕事をさせず、川崎がアウェイで浦和を破る快挙を挙げた。
この試合の勝敗のポイントは、コンディションと集中力というところだろう。浦和はワシントンがダメダメでポンテにも存在感が無かったのに対し、川崎は我那覇の復調が大きかった。また、川崎DFが常に押上げを忘れずにオフサイドを最後まで奪っていたのに対し、浦和は2点ともDFのミスからと、まさに好対照の出来だった。ミッドウィークには再びACLの試合があるが、調子の波がどちらにどう出るのだろうか。

モバイルバージョンを終了