サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

欧州CLベスト16第1レグ セルティック-ミラン(0-0)

ホームのセルティックは、ミラーとフェネホール・オフ・ヘッセリンクの2トップに、左にマクギーディ、ボランチがスノとレノンという攻撃的な布陣で必勝の体勢。ミランはジラルディーノの1トップの下にカカーが入る形の4-4-1-1という守備的な布陣。
試合はその形を証明するように、ミランは引いて守ると言うよりは試合を完全に殺しにかかり、セルティックがボールを持つと後ろの8人が素早く自陣に戻り、ボールを奪うと決して攻め急がずに早いパスワークでとにかくポゼッション体勢を整えるという、いかにもアウェイのイタリアらしく嫌らしいサッカーを展開する。
セルティックは中村が厳しくマークされて存在を消され、マクギーディのドリブルもサイドに素早く追いやられて全く攻め手を見出せない。守備でもカカーにフリーでドリブルされたり、オフサイドトラップのかけそこないでジラルディーノに決定的な飛び出しをされるものの、ボルツの奮闘で何とか前半をしのぎ切る。
後半になると、少しずつ中盤にスペースが生まれ始め、前半は各ポジションに押し込められていたセルティックの選手が、ポジションチェンジでリズムを作るいつものサッカーを見せ始めるのだが、今度はミランがゴール前でしっかり鍵をかけ、フェネホール・オフ・ヘッセリンクを前後で挟んで起点を潰すなど、要所をきっちりと押さえてしまう。
セルティックは中村からフェネホール・オフ・ヘッセリンクへの惜しいクロスもあったが、チャンスらしいチャンスと言えるものはそれぐらいで、ミランのパス回しに比べると1度ずつ多い中盤とDFのボールタッチのおかげでミランの守備を揺さぶる事も出来ず、内容からするとややラッキーと言えるスコアレスドローで試合終了。
まだセルティックにチャンスが残っているとは言え、極度の内弁慶振りを考えれば勝ち抜けは極めて厳しい状況になってしまった。次はミランのホームだが、少なくてもミランの得点を1に押さえて、セットプレイからの同点、アウェイゴール勝ちに期待と言うところか。
中村については、ミランは良く研究してきていた。中村がミラン陣内に入ると厳しくマークを付け、ボールを持てば素早くサンドして奪い、左サイドに攻めあがらせて中村を中に入れないようにケアしていた。FKのチャンスも2回あったがいずれも不発で、本人もフラストレーションが溜まったのか手を使ったファールでイエローカードをもらう始末だった。まあ、とにかく次頑張るしかないね。

モバイルバージョンを終了