サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

閉幕の戯言

いや~とにかくうらやましい。
中田がペルージャに移籍してからプレミアに移籍するまで、下手をするとJリーグよりも数多くのセリエAの試合を見てきていて、それだけに近年は暴力事件やドーピング、審判買収のスキャンダルまみれでイメージが凋落していたイタリアに心を痛めていただけに、今回の優勝は本当に喜ばしいです。
この喜びは日本の事について考えてもしかりで、日本には確かにブッフォンやカンナバーロのようなGKやDFはいませんが、ピルロの役割は(経験を積めば)中村にも可能な仕事だったと思いますし、ボールを蹴る才能だけで言えばガットゥーゾは中田よりも劣っているのは確かですし、今大会ではイタリアのFWは総じて調子を落としていたわけですから、黒人のフィジカルパワー+アンリとジダンという天才のきらめきで勝ってきたフランスや、スーパータレントが渦巻くブラジルが優勝するよりも、ずっと我々にとって勇気付けられる結果になったと言えるでしょう。ただ、その紙一重の積み重ねが大きな差になるのは確かなんですけどね。
日本がイタリアに一歩でも近づくためには、若年層の選手に世界大会で適切な経験を積ませ、そこから海外移籍への道筋を再建し、それが国内の選手への刺激となってJリーグのレベルが向上し、結果と内容を出した選手をもれなく代表へと召集して切磋琢磨をさせ、その上で選手一人一人がチームとして統一された意思のもとで120%の力を出せる戦う集団となる事が必要とされるでしょう。
と文章で書くのはとても簡単で、実際それが出来るかどうかになると、オシムの手腕を持ってしてもとてつもない困難ではあるんですけどね。それだけ、この4年間で日本にもたらされた停滞・後退・荒廃が重大だと言う事ですよ。「結局日本には個の能力が足りなかった」と、トップや監督からして真摯な反省も無くヘラヘラしている状況では、今後もイタリアとは差が開くばかりになっちゃう可能性が高いかもしれませんがね(苦笑)。
さて、例年よりも遅くなりましたが、明日からここも臨時自転車サイトとなります(笑)。代表関係で何らかの動きがあったらサッカーについても書くかも知れませんが、しばしこの4年間を忘れる現実逃避に走る事にしますです。

モバイルバージョンを終了