サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

J2第35節 京都-鳥栖(0-1)

3位グループにいる甲府、山形、札幌の結果次第では今節にも京都のJ1昇格が決まる試合ではあったが、ここまでの対戦で唯一負け越している鳥栖が相手だけに、この試合は苦戦が予想された。
前半は、それでも戦力差を反映してか終始京都が支配を支配したのだが、中央を6人でがっちり固める鳥栖の壁を崩せず、外からのクロスも精度が無くてボール支配ほど京都はチャンスを作れず、そのチャンスもシュートが3回もバーに当たるなど本当に運が無い。
鳥栖は、最初こそ京都の勢いに押されてほとんどボールを回せないでいたのだが、前半途中から鳥栖FWの前線からのしつこいチェイシングに京都DFがミスを犯し始め、クロスに対するマークも鳥栖より甘くて決定的な場面を作れるようになってくる。
後半になると京都は根負けしたのかすっかり出足が落ちてしまい、案の定10分にFKから新居のマークを外して難しいボレーを叩き込まれて失点してしまう。そこから京都は美尾や田原を投入して反撃しようとするのだが、ミスは多かったもののダイナモ的な役割を果たしていた中払がいなくなり、前線も足が止まってミスを連発してボールがつなげられず、逆に全く運動量が落ちない鳥栖にボールを完全に支配される始末。
35分ごろからは、京都はDFも足が止まって小兵FWの新居にまで簡単にポストからさばかれ、鳥栖の恐るべきチェイシングの前にパワープレイすら仕掛ける事が出来ない。そしてロスタイムの星のシュートも大きく吹かしてしまってジエンド。
京都がプレッシャーからか終始動きが固くてミスも多く、攻めも直線的に過ぎたとは言え、何より鳥栖の意地とも言える最後まで衰えない運動量と集中力が見事だった。今日の試合については間違い無く鳥栖は京都よりも強かったと言えるだろう。京都は昇格については焦る必要が無いだけに、この試合は参りましたとさっぱりあきらめて、次に切り替えるしか無いね。

モバイルバージョンを終了