天皇杯4回戦 セレッソ大阪-草津(1-2)

JFL2位の草津とJ1最下位のセレッソと言う注目の対戦、セレッソは西澤の下に古橋と森島が並び、苔口と酒本がサイド、ボランチの一角に濱田が入る3-4-3の超攻撃的な布陣。草津はGK小島や元ガンバの山口、古巣との対戦になる籾谷など懐かしい名前が並ぶオーソドックスな3-5-2。
試合は序盤こそ草津が高い位置からプレスをかけ、セレッソがそれを嫌って長いボールで攻めるという展開で始まるが、6分を過ぎるとセレッソがボールをキープし、草津が固く守ってカウンターという流れに推移していく。
草津が前線から活発的にチェイシングを行い、中盤も非常に寄せが早い守備を見せるために、セレッソはボールを持っても後ろに一旦下げざるを得ず、そこからパスを回してもゴール前は草津の選手がしっかり固めているためにボールをつなげられず、セレッソが攻めあぐむ展開が続く。
それでも25分ごろからはドリブルやワンタッチパスで草津を崩す場面を作るのだが、肝心のシュートが小島の好セーブにあったりバーに当たるなどして枠に入らず、逆に35分からはセレッソも攻め疲れたのか草津も鳥居塚や山口の良い展開からセレッソゴール前まで持っていく場面を作り始める。その後は両チーム一進一退のまま前半を終了する。
後半になると、セレッソは濱田を中心として草津DFの裏を狙う攻撃を見せ始める。スペースが少ない上にパスの精度が悪いために、それがなかなかシュートまで結びつきはしなかったのだが、それでも草津の選手が後ろを意識して引っ張られるせいか、草津の攻撃はほとんど機能しなくなって来る。
ここでセレッソは14分に西澤に代えて大久保を入れて勝負に出る。が、肝心の大久保が当たっておらず、何度も放つシュートにことごとく精度が無い。しかし21分、右サイドでの突破から上げたクロスを草津がクリアミスしたところを森島が押し込んでセレッソがようやく先制点を挙げる。対する草津はマルキーニョスを投入して反撃に。
セレッソはセットプレイからの失点と言う悪癖を持っているのだが、案の定27分にCKからのクリアミスを交代したマルキーニョスに押し込まれて同点に。さらには3分後にプレスが甘くなったところでPAのすぐ外からシュートを打たれ、それが柳本が完全にマークを外してしまっていた佐藤の前に転がり、これを難なく押し込まれてしまう。あとはセレッソの攻撃を草津がしのぎきって勝利をものにした。
セレッソは点が入った時間帯を考えてもどう見ても勝ちゲームに出来るはずだったのだが、リーグ戦の成績を象徴するような集中力の欠如で文字通り「ミスミス」敗れるという醜態をさらしてしまった。前節で柏が勝利して入れ替え戦に回る事が確実視されるだけに、その試合に向けて非常に不安材料を残す試合をやってしまったと言える。
草津はモチベーションの高さゆえか見事な試合を見せたのだが、J2の上位で戦っていくためにはやはりもう一つ前線に起点を作れる選手が欲しいところか。ユース上がりの若い選手も多いだけに、J2の厳しい戦いで揉まれて行けば面白い存在になって来るかもしれない。次は横綱Fマリノスとの対戦が待っているが、面白い試合を期待したい。