今日の戯言

ありゃりゃ、桑原監督が早速解任ですか・・・
西部さんも書いてますが、ベテランに衰えが目立ち始めて若手もそれほど伸びていない現状では、監督を交代してすぐに立ち直れるかどうかは正直疑問なんですがね。もし、桑原監督のコンディショニングに問題点があっての選手の不調であればまだ分かるんですが、どうなんでしょうか。ともかく、これでジュビロの監督は鈴木氏>山本氏へのレールがしっかりと引かれてしまったわけですが、今までの「ジュビロのサッカー」をこれからの選手に合わせてどう再構築するのか、難しい仕事が待っているのは間違いありません。はっ、まさか五輪代表の戦術そのままだとか・・・(笑)
さて、一昨日からセリエAも始まり、明日からは早速欧州CLも始まるなど、いきなりサッカーシーズンがトップスピードになった感がありますね。ただ、私自身が今年は猛暑だったせいかちょっと体にガタが来ちゃいまして、体力が復活するまでは出遅れ気味な感じでぼちぼちやって行くつもりです。オマーン戦次第では頭がプチッと行っちゃう可能性も高いですが(笑)。
それにしても久々にイタリアの試合を見ますと、降格候補のレッジーナであっても、3-1から逆転負けを食らうどこぞのザルJチームとは違って選手個々が全然慌てないですね。派手なアウトサイドパスやオサレヒールも無いけれど、ボールホルダーがきちんとボールをキープして味方にしっかりつなぐ個人戦術の確実性はさすがです。守備的でつまらないなどとライターや作家様から叩かれがちなイタリアですが、こういうところ一つ見るだけでも非常にためになりますよね。
それに関連して「かぎしっぽ」さんから小野と中田のメンタリティの違いについてのご意見。

小野のプレイを見て思ったんですが、パス出した後チェックに来た相手の体をよけないことが多いように思えます。これは余裕タップリに見え、相手選手は馬鹿にされたような気になるんじゃないでしょうか? その結果ラフプレイ、よけきれず怪我、という形になってるような…
小野が相手を馬鹿にしてるのではないと思いますが、子供の頃から周りが自分より下手な環境におかれた結果が今のプレイに影響してる気がします。日本に生まれたことが小野の才能を抑制したのだと思います。
逆に、中田は世界と比べて自分の置かれた環境(日本)を逆境とみて、ナニクソ根性で今のメンタリティを得たように思えます。
まとめると若い頃の両者は小野はまわりをバカにしていて、中田は日本をバカにしている、この結果が今出てるような気がします。あと、中村は自分ばっかりみてるってことで。

まあバカにしているかどうかは別として、中田は小野や中村ほど才能が無いのをおそらく自覚していて、それをカバーする手段を若い頃から実行していたところが凄いですよね。ただ、中田が独学で編み出した試みは、イタリアであればプロに至る過程で自然と学んで行く環境があるわけで、そこが「楽しさと自由」というアマチュアリズムが優先されがちな日本とのレベルの差につながっているのだと思います。
ところで、ネット言論界の諸氏がことごとくBlog化してしまっている昨今ですが、とりあえず私もちょっと勉強してみようかなと思ってBlogを試験的に立ち上げてみる事にしました。と言っても、サッカーネタだとここの意味が無くなってしまうので、一応B級グルメに関するネタを時間が空けば書いてみたいと思っています。ここに関しては当分このままで行く予定ですが、Blogの方が良いと判断すればいきなり変えちゃうかもしれません(笑)。