サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

今日の戯言

こっちもチームが固まったロシア戦から一ヶ月経ってなかったりするんですが(笑)。
まあ結果論になってしまうしコンディションの問題もあるのであんまり言いたくは無いのですが、チームのセンターはU-20後に合流した平山、今野、闘莉王が支え、闘莉王が怪我しなければ起用されたかどうか疑わしい阿部がFKを決め、5戦目まで干されていた大久保が決勝点と、どうにもチグハグと言うか悪運だけには助けられているなあという思いは消えませんよね。しかしバーレーン戦で引き分けていさえすれば、最終戦が勝ち点3差+得失点6差となってほぼ出場を確実に出来ていたのにと思うと、本当にバーレーン戦での消極采配が悔やまれます。
マスターキートンさんより。

さて、「外交下手」というあたりが議論にあがっているようですが、「日本サッカー協会はレバノンサッカー協会に対してNEWボール1万個を寄贈する」ことを明日発表する、というのは「サッカー界内外交」としてはいかがなものでしょうか?中東同士(といってもレバノンは共和政体をとること、キリスト教とイスラム教が同程度に混在するという点でも他の中東諸国の多くとは毛色が異なるのですが)での馴れ合い試合を防ぐという観点からのみの発想ですが・・・。何なら宮城スタジアムをおまけで差し上げる、とか、というのもありですし、また最終日を横浜国際のフィールドに2面作り(実際それくらいのスペースはありそうで)同時に進行する、のも現実的かもしれません(笑)。

寄贈作戦は悪くない方法だとは思いますが、実際問題として当事国への影響よりも、未だアマチュアリズムに支配されている他スポーツの協会やそれに群がるマスコミの餌食にされてマイナス面が大きくなりそうな感じはします。あのお方も協会と取り巻き内でのお山の大将程度の政治力なので、全部を押さえつけるのはとうてい不可能でしょうしね。中東の談合についても、後藤健生氏がイスラム同士のライバル心は結構強いとかどこかで発言されていたようですが、それでも仏教国との壁ほどには大きくありませんからね。結局、日本に対して団結する大義と、イスラム内での勢力争いの攻防になるわけですが、とにかくカピタンはゆっくり寝てないでまともなマッチコミッショナーを呼んで試合を監視させろと。
そしてK.O.さんからの国立報告。

昨夜国立行ったんですけど僕は仏W杯以降とみに代表サポーターってのを憂いはじめまして。僕もお気軽フリーサイトで日記を記しているものですから一度読んでみていただきたく思います。
http://app.memorize.ne.jp/d/75/07595/2004/03/0060
大久保はJ初戦というよりも日本ラウンドに照準を合わせた準備をしてきたようですね。彼は後ろ向きの時に、浮き玉で相手をかわすのが大好きでかなりの回数チャレンジしていたように思います。あの技ってファウルももちろんハンドも狙えるから結構面白いんですよね。特にペナの中でやってほしいな、と。

う~ん、サポーターの雰囲気についてはこちらが何か言ったところでどうなるもんでもないですしねえ・・・特にU世代の選手には女性ファンが付きやすいってのもありますし、女性に殺伐としろと言ってもなかなか厳しいですからね。今後サッカー人気が定着して、ファンの興味がクラブ>A代表>五輪以下となって、同時にマスコミやファンのコア化が進んでいかないと難しいかなと。ま、とにかくまだまだ歴史が必要ですよ。

モバイルバージョンを終了