サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

今日の戯言

イルハンまでは踊らされてもベンゲルまで行くとさすがに引きますね(笑)。
今日はJSPORTSでやっていた「都並藤川のGO!GO!ツアー」というスカパーとは思えない地上波チックな番組を見ていたのですが、最近の神戸の飛ばし方に対するマスコミの反応を見ても、なんかついこの間まで「Jリーグをもっと盛り上げていかないと!」と気張っていたにもかからわず、いざ日本的な取り上げられ方をされてしまうと、「なんか違うぞ・・・」とどうにも居心地の悪さを感じてしまいますよね。
さて、ここ最近はすっかりガンバへの愚痴サイトとなってしまった当サイトですが(笑)、またまた「いちガンバファン」さんからのご意見を。

昨日のshootさんのご意見
>んなわけで、「良い商品(選手)を店頭に並べれば客が来るという発想」を佐野氏がもし持っているとしたら、多分彼は電気屋としても二流なんじゃないかな。「フロントが今より少し選手やサポーターの方を向けば」=顧客に対する営業。これが出来ていないんだから。
社長は営業の大事さは判っているようです。分裂応援を何とかしろって言い出して会議体を作ったのは彼ですし、阪神との提携でガンバ・阪神観戦チケットなんて売り出したり、(阪神人気のおかげでその日のチケットブースは凄い事に成ってた。)従業員に販売ノルマを課してチケット捌かせたり。
コアなファンからしたら、分裂応援解消は非常に評価できるものの、阪神との抱き合わせ販売は「そんなんちゃうやろ!」と言いたいわけです。ドラクエのカセットにクソゲーのカセット一緒にして売るような抱き合わせ販売して、一試合しか来ない阪神ファンの観客増やして嬉しいのか?と。
もっとコアなサポが満足できるクラブ運営をしてくれと。なんで西野続投やねん、なんで新井場完全移籍やねん、・・・無理やろうなぁ。サッカー知らん人が来てやってんねんからどうすりゃサポが喜ぶかなんてわからんやろう。
ほんまにガンバは知れば知るほど魅力が無いクラブですよ。選手OBがクラブフロントに入るように成るまで変わらんやろうなぁ。

いや、口調がもろ関西弁なところに魂の叫びを感じますね(笑)。私は一時吹田市に住んでいた事があったのですが、ホームタウンのはずの吹田市で唯一「ガンバ」という文字を見ることが出来たのは、JR吹田駅前にある「吹田さんくす」というローカルショッピングセンターのわずか一角のみでした。いつ見ても人がいなくてとても寒々しく、Jリーグ28で見るような新潟の盛り上がりに比べて凄い落差が(涙)。しかもそこからスタジアムまでは電車とバスを乗り継がないと行けませんし・・・物理的にも心理的にも本当に遠いですよ。だからこそ他のクラブより数倍努力をしないといけないはずなんですけどねえ。
とまあ暗い話題はこれぐらいにして、今週はここ最近すっかり影が薄かった海外組もようやく出番が出てきそうです。
まずデンハーグに移籍した戸田はいきなりアヤックスとの対戦です。先発で出るかどうかは分かりませんが、海外移籍後の初戦は本当に大切なので、是非とも結果を出して欲しいです。そして中田はミランと対戦。「for
football」情報によるとボローニャは3バックだそうですが、実質はミランのシェフチェンコとカカー、ルイコスタにそれぞれDFがマークに付いてサイドが深く守る5バックでしょうね。中田は劣勢な中でのボールキープやカウンターの起点、守備では対面のセードルフとの対決やピルロへのプレスと大車輪の活躍が求められるはずです。高原は先発らしいし、中村もようやくベンチ入り、柳沢もフラーキの怪我で出番がありそうと言う事なので活躍を期待したいですね。
・・・で今日は締めようかなと思っていたら、近鉄が球団名を売りに出すという仰天ニュースが。明らかに経営基盤に無理があったにもかからわずFAのおかげで年俸が高騰していたパリーグですが、日ハムの札幌移転やこの近鉄の策がうまく行かなければ球界の再編問題が浮上してくるのは間違いないでしょう。果たしてこれからナベツネはどういう手を打って来るのか、Jにとっても決して対岸の火事とは言えないだけに今後が注目されます。

モバイルバージョンを終了