サイトアイコン 旧閑ガゼッタ

ツーロン国際ユース GroupB 日本-アルゼンチン(0-1)

日本はGK徳重、DF角田、永田、菊地、MF坪内、山口、小林、徳永、トップ下成岡、FW坂田、茂木の3-4-1-2。
試合開始直後こそ坂田のクロスバーに当たるシュート、そしてこぼれ球のクロスからのボレーと日本が惜しいチャンスを作るも、あとはアルゼンチンの猛攻に防戦一方の展開。
とにかくアルゼンチンは1対1での強さが際立っており、日本選手が競りに行ってもほとんどボールキープされ、たまに奪われてももう一度奪い返してしまう。日本はFWがほとんど孤立した状態であとのメンバーで人数をかけて守るのが精一杯。
日本はいざ攻撃場面になっても、サイドからのボールをFWがくさびになって落としたボールを中盤が拾うという組み立ての意図はあるものの、アルゼンチンの早い寄せにパスコースが限定され、フォローを待つうちにどんどん体勢が苦しくなって無理なパスを出しては相手に拾われるというどうしようもない展開。
しかしアルゼンチンの決定力不足にも助けられて何とか無失点で後半へ。と思ったら日本はいきなり5分にゴールやや右からのFKを直接叩き込まれてしまう。
点を入れられてようやく目が覚めた日本は、途中から投入された阿部のポストプレイと谷沢の神出鬼没の動きにも助けられてラインが上がり、それにつれてサイドの攻撃も活発化する。アルゼンチンは疲れもあって日本にボール支配を許すようになる。しかし、A代表と同じように最後のシュート部分を押さえられてしまい、結局はそのまま無得点で試合終了。
やはりアルゼンチンに比べると、個人の能力差、特に競り合いでのボールキープや奪い方、トラップの方向付けとそこからの流れる動き、そしてパスのスピードと一枚も二枚も違いを見せ付けられた格好となってしまった。点差は最小ながらも完敗である。

モバイルバージョンを終了