悟空様との交換日記

またまた悟空さんから熱い想いをいただいた。もてるってつらいね(笑)。ムダに読みにくくなるし掲示板サイトじゃないんだから嫌なんだけど、全文出せということなので今回だけは特別に出してあげよう。

個人一辺倒の昨今の報道はさすがにおいらも辟易っちゃ。 内容に沿ってというけど、重要な内容が欠けてるっちゃ。 監督への信頼感はチームを組織的に動かす要因になるっちゃ。 (信頼でなく)強権もその一つとは認めるっちゃ。 ポジティブエゴイストなる言葉でトルは自分の特異な性格を認めてるっちゃ。 これが果たして機能的な強権になり得ていたかは議論の対象っちゃ。 「チーム=軍隊」の範囲を日本代表を取り巻く全てまで広げたとき、 それこそ「かぴたん」の勝利を目指しての権益権力行使さえ、 それでは肯定されるっちゃ(笑)現場指揮官(軍曹)の上の階級かぴたん(大将(裸?)) 協会と戦ったのは岡ちゃんも同じっちゃ。それは知ってるっちゃ。 外にそれを晒したか晒さなかったの差だっちゃ。 エキセントリックすぎる性格と人気。ちょっと田中真紀子にも似てる っちゃ。その使いどころと限界も含めて。確かに河野洋平では何も変 わらなかったっちゃ。 トル信者のF3原理主義も、個人賛歌も、オラにはどちらも同じに見えるっちゃ。 それこそが正に思考停止っちゃ。

なんか誤解してると思うんだけど、私がトルシエを肯定していたのは、あくまで日本の強化の理念に賛同してなんだよね。組織重視、コンパクトフィールド、そして技術があって伸び盛りの若手に高いレベルでの海外経験を積ませる事。そしてその方針について妥協しなかった事。あとの人格とか采配とかは私にとっては小さな問題だったりするわけ。よくトルシエで予選突破出来たなと思ってるくらいだし(笑)。
原理主義と言ってるけど、コンパクトであれば4でも5でもいいんだよ。あれほど当初F3はサイドを破られるからダメと言われてたけど、結局W杯本番じゃサイドからは失点しなかったし、そんな数字の違いなんてほとんど意味が無いんだな。それは杉山センセが崇拝するヒディンクも言ってる事だしね。
カピタン君の場合は、Jがかわいくて仕方が無い人だから、スケジュールにかみついたりJの中心を担うベテランを軽視するトルシエが憎くてたまらなかったわけだ。だから今のジーコがJを知ってる人で、合宿は最低限、Jで苦労してきたベテラン重視、J1へのモチベーションアップのためのJ2から選ばない発言をしてくれる事がありがたいんだよね。もっと邪推すると傀儡かなと思ったりもするわけで。
それも正しいよ、実際欧州の代表なんてのも親善試合じゃただの寄せ集めでやってるわけだし。でも、ほんとにそれでいいのかと思うわけよ。そこまで日本は列強に並んだのかと、そんな兵隊と装備で戦争をしかけていいのかと。
いくら指揮官にカリスマと強権があっても、現実を認識しないで理念と方法を間違えたら、203高地のようになっちゃうんだよ。そこを考えて欲しいんだけどね。