戯言

101/101ページ

更新ペース

最初は週刊でまとめて更新しようかなと思っていたんだけど、いったん書いてしまうとアップしたくなるし、1日置くと情勢が変わってしまって書いてる内容が古くなるのも嫌なので、少しずつでも更新することにした。過去の文章もどこかコソコソと変えているかもしれないので、興味のある方は間違い探しをどうぞ。これで、「蹴閑」より「隔日閑」ぐらいになってしまったけど、タイトルがサッカーと関係なくなるのでこのままで行きます […]

レアル蹴鞠大会

内容は・・・うーん・・・うーん・・・全然思い出せないんだけど。スコアいくつだったっけ? 覚えている事と言えば、トラップの質が全く違った事だな。レアルは手でボールを扱ってて、オリンピアは足でプレイしていたぐらいの違いがあった。これだけ全てのプレイヤーの技術が高いと戦術なんていらないんだよな。以後、マスゴミは日本のアレを「黄金の中盤」と呼ばないように。 で、トヨタカップはいつやるの?

2週間が経って

小野の試合が10時半に始まっていたことに気付かず次の再放送が月曜の深夜だったので、予定より更新が遅れてしまった。でも、爆発的氏はすでに海外組全部カバーした内容をアップしてるんだよな~。恐ろしいと言うか、いつ寝てるんだと言うか。まさか、一人じゃなかったりして・・・と思ったけど、あの文体は誰にも真似できないので無理か(笑)。 そう言えば日曜日にまたまたカウンタが跳ね上がっていて何が起こったのかとと思っ […]

海外組第一弾

稲本は得点の基点になったパスもあってまずまずの働きだけど、やっぱりペルソナリタが見える存在にはなっていないようだ。動きもそうだが、ボディコンタクトの少ないJで育ったせいもあるのだと思うけど、ボールを受けたときやそこからキープに移るときに体が棒立ちになっているのがプレイに安定感を欠く原因の一つではないだろうか。中村なんかとは違って質量があるからちょっと当たられて倒れるようなことはないんだけど、手と上 […]

海外組第二段

パルマの出来がどうこうよりも、トリノがひどすぎるね、こりゃ。見てるのがつらくなるぐらい悲惨だ。神戸やレッジーナが果敢に戦っていたのを見た後だと、特に差が際立ってしまう。トリノもなあ・・・パルマで全く組織を構築できなかったウリビエリが監督というだけで結果は分かりそうなもんだが。論評するに値しない試合。 しかし、イタリアサッカーの不思議なところは、このウリや名波時代のベネチアで指揮をしていたスパレッテ […]

感謝

サイトを立ち上げてからしばらくは、特にどこにも宣伝せず、毎日自分のページを見てみて、「うへへ、今日も誰も来てないや」と、誰にでもオープンである広大なインターネット空間で一人ぼっちの、まるで透明人間がフル○ンで繁華街を歩いているような一種の快感を味わっていたのだが、それにもちょっと飽きてきてしまって、かと言っておおっぴらに宣伝するのは気恥ずかしくて、カフェの名前のリンクに密かに忍ばせただけだったのに […]

そして神戸~

今日は神戸に応援に行った。この2年、見に行ってる試合は全て昇格を目撃しているので、ここは幸運を持っていかなければ。来年ウイングスタジアムでJ1を見たいし(笑)。つーことで中華街であんかけ焼きそばで腹ごしらえしてからユニバースタジアムへ向かったが、30分前なのになんと1階席はほぼ満員。その後もぞくぞく来る観戦者は自動的に2階席へ。スタンド上部の通路で見ている人も多い。試合が始まってもしばらくは人がど […]

おくやみ

そう言えば、アルゼンチン戦のちょうど次の日に、高円宮殿下が亡くなられた。スポーツ文化がまだ生活に溶け込んでいるとは言えないこの国で、皇族でありながら先駆者として引っ張ってこられた功績は計り知れない。お志半ばでのご逝去、極めて残念でならない。まだまだ、我々の心のリーダーとして活躍していただきたかった。謹んでご冥福をお祈りいたします。

の文章を書いている時期は、ちょうどアルゼンチン戦の前の時期である。

初戦のジャマイカ戦以来、ジーコ監督に対する風当たりがファンの間で強くなってきている。実質2日間しか練習していない、欧州組もコンディション悪い中でやったにしては、まずますの試合だったかなと思うが、やはり前任者と比べられてしまうのは仕方ないところだろうが、個人的にはそれ以外にも大きな理由があると思っている。 それは、未だに私たちには「ジーコの顔」が見えてこない、ということである。戦術や結果というもので […]

1 101