J2第35節 広島-新潟(1-0)

J2も大詰めの第4クールに入ってまず最初の大一番1位と2位の直接対決。両チームの対戦は1勝1敗1分けとここまで完全に五分である。
まずはホームの広島が攻め込む動きを見せるが、広島ボールになると8人できっちりとゾーンを作って挟み込む新潟の守備にボールを取られる場面が目立ち、たびたび新潟のサイドからのカウンターにおびやかされる。しかし、広島はすぐに軌道修正し、全体がそれほど上がらずにサイドへの井川のロングフィードで起点を作って攻めるようになってからは新潟のカウンターも鳴りを潜めてしまう。
両チームとも極力リスクを犯さない攻撃で拮抗したじりじりした展開が続いたが、40分ごろの森崎弟のダイレクトシュートが枠に飛んでからは、サイドを広く使った広島の時間帯になるものの新潟も何とか守りきって前半終了。
後半に入るとホームの広島が先制する。出足で相手ボールをカットしたリカルドがドリブルで上がり、右サイドの森崎からのクロスをそのままヘッドで決めてしまう。リカルドが上がった事によって新潟のマークが混乱した一瞬を逃さなかった見事なゴールだった。
これで広島有利になるかと思ったが、なんと得点直後にマルセロが2枚目のイエローで退場してしまう。もうそこからは広島は自陣に引きこもってほとんど新潟のハーフコートゲームの様相を呈する。新潟は船越を投入、さらにはアンデルソンを前線に残してトリプルタワーのパワープレイで攻めまくる。しかし広島も右サイドから抜かれまくっていた松下を下げてDFの八田を入れて穴埋めをする。
ほぼ40分間に渡って新潟は攻め続けていくつか決定的なチャンスを作るのだが、GK下田を中心とした広島の守備が時には6バックの布陣になってまでゴール前で壁を作りつづけ、長い4分のロスタイムも耐え切って昇格に向けて広島は非常に大きな1勝をもぎ取った。
選手の気迫と集中力だけで無く、狙いのはっきりした采配と投入策、選手全員に浸透していた試合運びの狙いなど、まるで名人同士の将棋を見るようなベンチワークの楽しさも堪能できた素晴らしい試合だった。